目次
- 経緯まとめ(時系列)3月1日~
- ほんだ 3月以前の時系列まとめは↑から
- 2020年3月1日感染者87163人日本257人死者2976人
- 2020年3月2日感染者88969人日本275人死者3020人
- 2020年3月3日感染者90898人日本294人死者3112人
- 2020年3月4日感染者93141人日本330人死者3150人
- 2020年3月5日感染者95118人日本330人死者3225人
- 2020年3月6日感染者101303人日本349人死者3459人
- 2020年3月7日感染者105251人日本407人死者3555人
- 2020年3月8日感染者109298人日本455人死者3794人
- 2020年3月9日感染者113438人日本514人死者3995人
- 2020年3月10日感染者118050人日本514人死者4260人
- 2020年3月11日感染者124688人日本568人死者4594人
- 2020年3月12日感染者131455人日本620人死者4931人
- 2020年3月13日感染者141861人日本675人死者5373人
- 2020年3月14日感染者153771人日本780人死者5725人
- 2020年3月15日感染者166983人日本780人死者6474人
- 2020年3月16日感染者178866人日本814人死者7074人
- 2020年3月17日感染者194349人日本829人死者7883人
- 2020年3月18日感染者210499人日本873人死者8797人
- 2020年3月19日感染者237303人日本950人死者9887人
- 2020年3月20日感染者270004人日本996人死者11221人
- 2020年3月21日感染者302423人日本1046人死者12883人
- 2020年3月22日感染者312126人日本1046人死者13159人
- 2020年3月23日感染者347223人日本1089人死者14806人
- 2020年3月24日感染者388590人日本1128人死者16624人
- 2020年3月25日感染者430436人日本1193人死者18839人
- 2020年3月26日感染者486718人日本1291人死者21339人
- 2020年3月27日感染者545880人日本1387人死者24064人
- 2020年3月28日感染者611530人日本1499人死者27408人
- 2020年3月29日感染者675576人日本1693人死者30793人
- 2020年3月30日感染者736315人日本1866人死者34079人
- 2020年3月31日感染者802201人日本1953人死者37990人
経緯まとめ(時系列)3月1日~

新型コロナウイルスこれまでの経緯まとめ(時系列)新型コロナウイルスこれまでの経緯まとめ(時系列)
2019年12上旬感染者1人
武漢市で原因不明...
ほんだ
3月以前の時系列まとめは↑から
ほんだ
3月以前の時系列まとめは↑から
2020年3月1日感染者87163人日本257人死者2976人
- 文大統領、新型コロナ対策で日本に協力呼びかけ
- ワシントン州、新型コロナウイルスで全米2人目の死者 NY州でも初感染
- タイで初の死者 感染疑い未報告に罰金
2020年3月2日感染者88969人日本275人死者3020人
- 中国本土の感染者8万人超え 死者2912人
- 韓国の感染者3700人超 死者22人に
- 仏ルーブル美術館が休館 新型コロナ、欧州で感染拡大
- インドネシアで初確認 「日本人から感染」
2020年3月3日感染者90898人日本294人死者3112人
- 中国・タイ、日本を隔離対象 インドはビザ無効に
- 新型コロナウイルス4人目の死者
- マクロン大統領、マスク増産の大統領令
2020年3月4日感染者93141人日本330人死者3150人
- 米下院、コロナ対策で83億ドル追加予算案を可決
- WHO、東京五輪巡りIOCと協議
- 関西で新たに4人感染 大規模保育園の保育士も…
- ANAとJAL、国内線も減便へ 新型コロナで需要減る
2020年3月5日感染者95118人日本330人死者3225人
- 韓国、新型コロナウイルス感染6000人突破 特別管理地域を拡大
- 安倍晋三首相中韓からの入国を9日から制限 2週間待機、発行済みビザ停止
- アンジェス、大阪大学と共同で新型コロナウイルス対策ワクチンの開発に着手
- 国内感染さらに30人 新型コロナ、東京で初の未成年者
- クルーズ船乗客 新たに8人の感染判明
- ジェットスター、新千歳―成田の80便運休
2020年3月6日感染者101303人日本349人死者3459人
- 世界の新型ウイルス感染10万人突破、伊・イランなどで拡大
- 米アップル、本社従業員1.2万人に在宅勤務要請 店舗は営業継続
- 米、中国からの輸入医療用品に対する関税免除 新型肺炎拡大で
- 伊、新型ウイルス死者が中国外で最多の197人 感染4636人
- バチカン初の新型コロナウイルス感染者
- 各国、新型肺炎防止を最優先に 日韓は政治争い回避を=WHO
- 韓国、日本人へのビザ免除措置を9日から停止へ
2020年3月7日感染者105251人日本407人死者3555人
- 米国の新型ウイルスによる死者19人に、NY州は非常事態宣言
- フィリピンが新型ウイルス巡り緊急事態宣言へ、初の市中感染受け
- セリエA順延分は無観客開催に。
- サムスン、一部スマホ生産をベトナムに移管 新型ウイルスで
2020年3月8日感染者109298人日本455人死者3794人
- サウジ、東部地域を封鎖 ウイルス感染封じ込め
- 新型ウイルス、米の感染者550人近く 研究所は集会への参加自粛促す
- 米スタバ、欧州などで持参カップ受け入れ中止 新型ウイルス対策で
- 新型ウイルス、エジプトで初の死者 ドイツ人男性
- 英国、新型ウイルス感染者30%増の273人に 3人目の死者も
- 独保健相、国民に外出自粛を要請 感染拡大抑制が「優先課題」
2020年3月9日感染者113438人日本514人死者3995人
- 米FINRA、NYでトレーダーの在宅勤務容認 一部規則の適用猶予
- イタリア、新型コロナの死者急増 全土に移動制限で経済活動停
- 米マクドナルド、時間給従業員が有給の病気休暇要求 新型コロナ巡り
- バチカン、サンピエトロ大聖堂を閉鎖 新型コロナで
- 中国本土の新型ウイルス、湖北省以外では新たな市中感染なし
- 小売業者、7億ドルの損失も 新型ウイルス巡る海上物流混乱で
2020年3月10日感染者118050人日本514人死者4260人
- バチカン初の新型コロナウイルス感染者
- 米グーグル、在宅勤務推奨を北米の全従業員に拡大
- EU、新型コロナ対策基金設立へ 既存財源から250億ユーロ拠出
- 中国北京市、10日の新型コロナ新規感染者6人 米・伊から入国=国営TV
- 独ベルリン、4月19日まで州立大型施設での上演中止
- 仏大統領、新型コロナで国民に冷静な対応要請 「流行初期」と警鐘も
- リシャが2週間の休校措置、新型コロナ対策で=保健相
- 新型ウイルス、トルコで初の感染者
2020年3月11日感染者124688人日本568人死者4594人
- 英中銀が0.5%緊急利下げ、新型コロナで景気「大幅に弱まる」可能性
- インドネシアで初の死者、新型ウイルスで
- トランプ大統領、大手金融機関の首脳と会合へ 新型コロナ巡り
- 米クルーズ船から下船続く、感染確認の乗客2人含め26人救急搬送
- 豪政府、新型コロナ対応で16億ドルの医療支援策
- 韓国の新型コロナ感染者が242人増の7755人、増加ペース再び拡大
- パナマで初の新型コロナ死者、新たに7人の感染確認
- コンゴ民主共和国で初の新型コロナ感染確認
2020年3月12日感染者131455人日本620人死者4931人
- 米財務長官「金融市場への介入は不要」、新型コロナ巡り
- 英、300億ポンドの景気刺激策 新型コロナ受け新年度予算に
- 米大統領、新型コロナで災害宣言を検討=関係筋
- EU、米政府の渡航制限を非難 「一方的で事前協議なし」
- 米企業、新型コロナ関連で600人超を一時解雇=調査会社
2020年3月13日感染者141861人日本675人死者5373人
- トランプ米大統領、コロナ対応で非常事態宣言 500億ドル支援へ
- 米主要3航空会社、支援巡り政府と協議 新型コロナで打撃
- カナダ中銀が緊急利下げ、政府は大規模支援策発表 新型コロナ対策
- デンマーク、14日から外国人入国禁止 新型コロナ抑止へ異例措置
- FRBが370億ドルの国債買入、中長期債に対象拡大 コロナ対策
- コロナ大流行「欧州が中心地」、死者5千人超は「悲惨」=WHO
- 伊の新型コロナ死者1266人、前日から25%増 感染者1.7万人超
- スペイン、14日に非常事態宣言 国内新型コロナ感染1万人超えの恐れ
- ノルウェー中銀が0.5%緊急利下げ、新型コロナに対応
2020年3月14日感染者153771人日本780人死者5725人
- 安倍首相が会見,緊急事態を宣言する状況ではない必要であれば経済財政政策を間髪を入れず講じる
2020年3月15日感染者166983人日本780人死者6474人
- サウジが飲食店閉鎖、政府業務も大半停止 カタールは入国制限
- カナダ首相、米欧との国境封鎖の可能性排除せず
- フランス、外出禁止令を検討 新型コロナ拡大抑制へ=関係筋
- 米、新型コロナの死者65人に 感染者は3000人近く
- 米NYとLAの市長、レストラン・映画館などに閉鎖指示へ
- 南ア大統領、新型コロナで非常事態宣言 経済に「持続的」影響も
2020年3月16日感染者178866人日本814人死者7074人
- ロシア、新型コロナ対策で40億ドル規模の基金創設へ
- 中国本土の新型ウイルス新規感染者は減少、入国者の感染がリスク
- 新型コロナの経済的打撃、金融危機を上回る可能性=NZ首相
- 中国1─2月主要統計、新型コロナでマイナス 鉱工業生産30年ぶり大幅減
- 米ボーイング、短期的な公的支援巡る政府との協議認める
2020年3月17日感染者194349人日本829人死者7883人
- フランス、450億ユーロ規模の企業支援措置導入へ=経済・財務相
- 台湾総統、市民に域外旅行控えるよう呼びかけ 感染者が初の2桁増
- トランプ米大統領が「中国ウイルス」とツイート、中国政府は抗議
- ドイツ経済相、新型コロナウイルスの影響は5月末まで続くと予想
- インド、タージ・マハルなど観光名所閉鎖 感染確認者125人に
- 中国本土の新型コロナ新規感染者が増加、入国者の感染が原因
- NZ政府、総額73億ドルの経済対策発表 金融危機時上回る規模
- 米アマゾンが10万人雇用へ、新型コロナでネット注文急増
2020年3月18日感染者210499人日本873人死者8797人
- 英中銀、新型コロナ対応でCP買取へ 企業の資金繰り支援
- NY連銀、レポオペで連日1兆ドル供給へ
- 新型コロナ、集団免疫獲得に2年の公算 致死率は不明=独研究所
- ベルギー全土封鎖へ、新型コロナ対策で 来月5日まで
- トランプ氏、ボーイングに金融支援を表明 新型コロナなどの影響で
- アップル、全米店舗を当面閉鎖
- イタリアとスペイン、新たな空売り規制導入 仏なども
2020年3月19日感染者237303人日本950人死者9887人
- UAEが包括的入国制限、新型コロナ対策 サウジは国家予算5%削減
- 中国本土、新型コロナの国内感染事例が初のゼロ 入国者で34人確認
- イラン、新型コロナの死者1284人 「10分間に1人が死亡」
- 米テスラ、加州工場で生産を一時停止へ 地元の新型コロナ対策で
- 東京五輪、9月か10月への開催延期は可能=世界陸連会長
- 米加国境閉鎖、20日から実施へ 国民帰国へ協議=カナダ首相
- イタリア、新型コロナ死者3405人で中国超える 感染者も前日比15%増
- ドイツ銀、今年の独成長率予想をマイナス4─5%に引き下げ
2020年3月20日感染者270004人日本996人死者11221人
- 英政府、雇用維持の企業に異例の補助金 給与の80%支給
- スペイン、新型コロナ死者1000人超 展示会場を病院に転用へ
- スイス、新型コロナ対策に325.6億ドル 「外出禁止措置目前」
- 「ザラ」のインディテックス、スペインで2.5万人の一時解雇検討
- 米、メキシコ国境でも不要の移動制限へ 新型コロナ対策
- ブラジル、新型コロナで非常事態宣言 「6月が正念場」
- 米NY・加州、外出禁止や非必須事業を停止 新型コロナ抑止へ
2020年3月21日感染者302423人日本1046人死者12883人
- 独VW、工場閉鎖は当初計画より長期化の公算=CEO
- サウジが320億ドルの緊急景気刺激策発表 さらなる借り入れも
2020年3月22日感染者312126人日本1046人死者13159人
- 米国のコロナ対応指針、15日間の終了時に今後を決定=トランプ氏
- タイ中銀が債券市場の流動性支援、社債安定化基金も 新型コロナ対策
- サンローランとバレンシアガ、新型コロナでマスク生産に乗り出す
- カナダ、新型コロナの死者が20人に急増 感染予防策違反に罰則も
- 新型コロナ、封鎖措置だけでは封じ込め不可能=WHO
- メルケル独首相が自宅勤務に、新型コロナ感染医師と接触で
- スペイン、新型コロナの非常事態を4月11日まで延長へ
2020年3月23日感染者347223人日本1089人死者14806人
- 英、融資保証制度の第1弾開始 新型コロナ対策
- 新型コロナ、20年の独GDPを最大7290億ユーロ押し下げ=IFO
- 豪五輪委、1年後の東京五輪を前提に選手に準備を呼び掛け
- 韓国、市場安定化策の詳細を24日に発表
- オーストラリア、パブやジムの閉鎖開始 新型コロナ感染者急増で
- タイ、2月の外国人観光客は前年比42.8%減 新型コロナが影響
2020年3月24日感染者388590人日本1128人死者16624人
- 中国、いまだ新型コロナ情報を隠蔽 米国務長官が批判
- 米シティ、国内支店15%の営業を一時停止
- ニュージーランド、国家非常事態を宣言 新型コロナ感染者が急増
- 韓国、資本規制を一時的に緩和 ドル流動性確保へ
- 英政府、新型コロナで25万人のボランティア募る 死者急増
- 世界の航空会社、新型コロナによる減収2500億ドルに=IATA
- 米ボーイング、政府の株式取得望まず 新型コロナ支援で=CEO
- ドイツ、新型コロナ抑制後の景気刺激策巡り協議開始
2020年3月25日感染者430436人日本1193人死者18839人
- 仏の新型コロナ死者、実際は政府集計よりかなり多い=医療関係者
- 韓国中銀、3カ月物の「無制限」オペ実施 市場の動揺受け
- 新型コロナの現実、FRBストレステストの最悪想定超える事態に
- スペイン、新型コロナ死者3434人 中国超えイタリアに次いで最悪
- ポルトガル、新型コロナで今年はリセッションに=財務相
- ダイソン、英政府から新型コロナ対策で人工呼吸器1万台受注英家電
- 仏伊など9カ国、新型コロナ「共通債」発行を提唱 共同書簡
- イタリア首相、新型コロナで追加経済対策を用意 「EUも対応を」
2020年3月26日感染者486718人日本1291人死者21339人
- 米大統領顧問、新型コロナ対策で今週末に新たな提言へ=副大統領
- EU首脳、新型コロナ対策で結論先送り ESM活用や共同債発行
- EU、モノの自由な移動とワクチン開発が優先事項=大統領
- 独VW、国内工場の操業停止を4月9日まで延長 新型コロナで
- ホンダ、タイ2工場の生産を非常事態宣言で4月末まで停止
- 米格付け「AAA」に据え置き、新型コロナで信用リスク高まる=フィッチ
- 米失業保険申請、州別ではペンシルベニアが36万件強で突出
- ロシア、2─3カ月でコロナ克服可能 国際線停止・商店閉鎖へ=大統領
2020年3月27日感染者545880人日本1387人死者24064人
- ジョンソン英首相が新型コロナ感染、保健相なども 国内死者急増
- ハンガリー、28日から2週間の外出禁止措置を導入へ
- 日本との通貨スワップ締結は望ましい=韓国首相
- 米航空会社、政府融資でなく補助金選ぶか 政府は会社株式取得も
- 伊アルマーニ、国内全工場で医療用防護服を製造へ
- サウジ「ロシアと協議していない」、産油国の協調拡大も否定
2020年3月28日感染者611530人日本1499人死者27408人
- 豪州、全ての外国投資案件を審査対象に 新型コロナ危機で
- スペイン、外出制限を強化 必要不可欠な業種以外は出勤も停止スペインのサン
- イタリア、新型コロナの死者1万人を突破
- トランプ米大統領、NY州の「封鎖」を一時検討 その後撤回
- 中国、新型コロナへの警戒維持呼び掛け 気の緩みを懸念
2020年3月29日感染者675576人日本1693人死者30793人
- インド首相が貧困層に謝罪、「コロナ封鎖」策で深刻な被害
- 英国の外出禁止は半年以上の可能性、当局者が見解
- 原油先物が大幅安、米WTIは一時20ドル割れ
- ソフトバンクG出資のワンウェブ、米破産法11条の適用申請
- 米の新型コロナ死者、20万人に上る可能性も=国立感染症研究所所長
2020年3月30日感染者736315人日本1866人死者34079人
- 英首相のカミングス上級顧問も新型コロナの症状、自主隔離
- 米政府が航空業界支援で指針、「補償」の提供や雇用維持など条件
- アメックス 、人員削減せずに新型コロナ危機乗り切る=CEO
- イタリア、全土封鎖を延長 少なくともイースターの時期まで
- メーシーズなど米小売り3社、多数社員を一時帰休へ 休業延長で
- ドバイ万博、新型コロナ受け1年延期を検討
2020年3月31日感染者802201人日本1953人死者37990人
- 韓国で来週から学校のオンライン授業開始、大学入試は繰り下げへ
- 新型コロナ感染、アジア太平洋地域の終息「ほど遠い」=WHO高官
- 豪「AAA」格付けのリスク高まる、新型コロナ受けた債務拡大で
- 中国、大学入試を7月に延期=報道